top of page
idebiki (7).jpg
タイトル_イベント.png
射手引神社では季節に合わせて様々な行事を行っております。
地元ならではの行事や、市内外からも来られる方が多い人気の行事もございます。
ぜひお気軽にお越しください。

新春書初め

飾りf.png
1月
2日
森美佐子習字教室様のご協力により毎年1月2日に書き初めを行っています。みなさま一文字一文字に一年の願いを込めておられます。
7d0a47_e96f3040bf2c4a56be09af78bb296725_mv2.webp
7d0a47_0fc463a80b0b49d49f06914d458baf42_mv2.webp
7d0a47_67e6dfa16b3b4953afb98089037a3d94_mv2.webp
idebiki (22).JPG

弥栄神楽座

飾りf.png
5月
上旬
射手引神社神職の呼びかけにより新しく作られた弥栄神楽座。 舞・音・衣装・面・道具はほとんどすべてオリジナル。唯一無二の神楽です。 「弥栄 いやさか」という言葉は、「ますます栄える」という意味で、地域に根差し受け継がれていく神楽となることを願っております。
idebiki (3).jpg
idebiki (26).jpg

祗園祭おまつり広場

祇園祭の期間中、神社駐車場でおまつり広場が開催されます。地元の保育園・幼稚園のお遊戯やダンスチーム、太鼓教室などのステージもあり、たくさんの笑顔で賑わうお祭りです。
7d0a47_244f9a0d68674a4f9bfaa21672455255_mv2.webp
飾りf.png
7月
中旬
7d0a47_eddb7f7acd8845dd8a4d1ddf40e7c784_mv2.webp
7d0a47_7ee8e2e682504f208f4e3fa4829f0b0a_mv2.webp
idebiki (14).JPG

獅子舞宮移り

飾りf.png
7月
中旬
祇園祭期間中、家内安全・無病息災を願い上山田獅子組と大橋地獅子組が氏子の家々をお祓いします。祇園祭最終日、約130段の階段を2時間かけて納める宮移りがありは、還宮の際に還るのを嫌がり引き返そうとする雌獅子を雄獅子が諭し神様の元へ早く戻ろうと神殿に連れ還るさまを表したものです。いつ始まったのか不明ですが、山田を代表する神事です。
idebiki (12).JPG
idebiki (15).JPG
bottom of page